講演名 『使用済みマヨネーズボトル・油付きPET容器の資源循環』
マヨネーズ・ドレッシングの使用済みプラスチックボトルを店頭で回収し、集めたボトルから再度ボトルを
作る水平リサイクルの実現に向けた、さまざまな技術検証を進めてきました。
本講演では、メーカー・小売協働による取り組みの状況と、資源循環社会実現に向けた今後の展望をご報告します。
講 師 キユーピー株式会社 研究開発本部 食創造研究所 設計開発推進部 守矢 大介氏
略歴: 2009年、キユーピー株式会社研究所に入社し、食品包装の研究・開発を担当。
2015年より市販用マヨネーズの製品開発に従事し、その後、生産工場での品質保証業務を経験。
2022年12月より現部署に異動し、再び食品包装の研究・開発を担当。
現在は、再生プラスチック資材の採用など、環境負荷低減に貢献する取り組みに注力している。
- 日時
- 2025年12月17日(水) 15:30~17:00開催
- 会場
- オンライン開催(Zoomでのライブ配信)
- TEL
- 03-3669-0526
- 参加費
- 日本食品包装協会会員:3,300円/一般:5,500円
※1件のお申し込みに対して1名様の視聴をお願いします。
※お申し込み後、御請求書をメールにてお送りいたします。 - 銀行振込先
- みずほ銀行横山町支店 (社)日本食品包装協会 普通預金 №2177446
- 申込締切り
- 2025年12月16日(火)(定員100名になり次第、締め切らせていただきます)
※締切日(2025年12月16日)以降のお申込み取消、無連絡不参加に
つきましては、当該参加費を申し受けますこと予めご了承ください。
(代理出席可)
申し込み方法
下記申込書に必要事項を記入(1枚/1人)のうえ事務所まで送付(FAX可)、または申込みフォームにてお申込みください。
FAX:03-3669-1244
申込み・問合わせ先
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-1
一般社団法人 日本食品包装協会
TEL:03-3669-0526 FAX:03-3669-1244
E-MAIL:shokuhou@j-fpa.com