講演名 『食品包装パッケージとカビ』◆
生活環境には普遍的に多種のカビが分布しているが、そのカビを正しく理解されていない面もあり、食品包装とカビについてお話しする。
- カビを誤解していませんか:身の回りにみるカビは、どこから・どのように・なぜ発生するかなどについて誤解されていることが多く、その事例を説明する。
- カビを知る:カビの基本的な性質や形態、生長(発育)の仕方、害の現象など基本的な性質や被害を紹介する。
- 食品包装パッケージとカビ:カビは食品で生えることはわかるが、なぜ食品で生えやすいか考えてみたい。具体的な食品に多いカビ名を挙げ紹介する。また、包装形体により生えやすいカビは何か、またどのように生えるのかを述べる。
カビを制御する:包装によるカビ制御として包材が関わってくる。あわせて、カビと酸素濃度の関係を合わせてカビ制御策をまとめたい。
講師 NPO法人カビ相談センター理事長 高鳥浩介氏◆
略歴:
平成19年 3月 国立医薬品食品衛生研究所 衛生微生物部長 定年退職
平成20年~ NPO法人カビ相談センター 設立し、 初代理事長
経済産業省 日本工業規格 JISZ 2911改正原案作成委員会委員長 元東京農業大学客員教授
元内閣府食品安全委員会かび毒自然毒専門調査会副座長元東京都産業技術研究センターアドバイザー
- 日時
- 2024年12月18日(水) 15:30~17:00開催
- 会場
- オンライン開催(Zoomでのライブ配信)
- TEL
- 03-3669-0526
- 参加費
- 日本食品包装協会会員:3,300円/一般:5,500円
※1件のお申し込みに対して1名様の視聴をお願いします。
※お申し込み後、御請求書をメールにてお送りいたします。 - 銀行振込先
- みずほ銀行横山町支店 (社)日本食品包装協会 普通預金 №2177446
- 申込締切り
- 2024年12月17日(火)(定員100名になり次第、締め切らせていただきます)
※申込期間(2024年10月17日~2024年12月17日)以降のお申込み取消、無連絡不参加に
つきましては、当該参加費を申し受けますこと予めご了承ください。
(代理出席可)
申し込み方法
下記申込書に必要事項を記入(1枚/1人)のうえ事務所まで送付(FAX可)、または申込みフォームにてお申込みください。
FAX:03-3669-1244
申込み・問合わせ先
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-1
一般社団法人 日本食品包装協会
TEL:03-3669-0526 FAX:03-3669-1244
E-MAIL:shokuhou@j-fpa.com