第55回 食品包装シンポジウム 開催のご案内

※募集を終了しました

テーマ:食品包装技術の脱ガラパゴス化 ~第3弾~

このたび、2023年度協会主催の第55回食品包装シンポジウムを別添プログラムの通り開催

する運びとなりました。 これもひとえに、会員各位ならびに関係諸団体のご支援ご鞭撻の賜物と

厚く御礼申し上げます。

今回の食品包装シンポジウムは「食品包装技術の脱ガラパゴス化 第3弾」をテーマとしました。

日本の食品包装は、消費者のきびしい要求基準、それに応えるべくメーカーの努力もあり、多様な

パッシブ・アクティブ包装資材・技術が使われ、良く言えば世界トップの包装技術が広く普及して

おりますが、一方、コストが高い、ロスが多い、共通に使えないなどの問題があり、日本グレード

の食品包装は海外では殆んど普及していません。ある意味独自に進み過ぎたこのガラパゴス化状態

を脱して、日本の包装技術のグローバル化についてユーザー、包装材料、包装技術の各視点に立っ

て、ご講演を頂き、パネルディスカッションを行いたいと思います。

進行につきましては、冒頭、『包装および包装界の未来に対する提言と今後への期待』について

有田俊雄様に基調講演をお願いし、その後3名の各パネリストの皆様より分野ごとにご講演を頂き

ます。午後は、パネルディスカッションにより熱気あるシンポジウムにしたいと考えております。

是非多数のご参加をお待ち申しております。

日時
2024年2月28日(水)10:00~16:00
会場
北区王子・北とぴあ 7階 第一研修室( 北区王子1-1-1 ) 
参加費
会員 17,600円/人 、 一般 27,500円/人 (消費税含む)
銀行振込先
みずほ銀行横山町支店 (社)日本食品包装協会 普通預金 №2177446
申込締切り
2023年2月22日(木)(または定員50名に達した時点)

なお、キャンセルは2月22日以降無効とさせていただきます。(代理出席は可)

申込み・問合わせ先

〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-1
一般社団法人 日本食品包装協会

TEL:03-3669-0526 FAX:03-3669-1244

E-MAIL:shokuhou@j-fpa.com

スケジュール

10:00

10:05
開会挨拶日本食品包装協会 SDGs未来委員会
久保田 政明
10:05

10:45
(基調講演 40分)
《演題》
  包装および包装界の未来に対する提言と今後への期待

要旨:日本の包装産業は成長が止まり、世界の成長からも後れをとっている。しかし、個社単位の実力はある。「日本モデル」には、「ガラパゴス化」の危険が伴う。企業には「稼ぐ力とヨコの連携」が、包装人には「プロを目指して仲間作り」が求められる。
有田設計事務所 所長
有田 俊雄 氏
10:50

11:20
講演1 (30分)
《演題》
  日本の機能性包装とアセアンへの展開の可能性(実施例)

要旨:日本の機能性包材は非常に多様で、細かい用途に使われているが、アセアンはもとより、欧米にも出て行っていないものが殆どである。当面、機能性包材の新しい用途展開を期待し、アセアンでのニーズ展開(包材の脱ガラパゴス化)を考えてみた。
(一社)日本食品包装協会理事長
石谷 孝佑
11:25

11:55
講演2 (30分)
《演題》
  ハイチュウの海外戦略と今後の課題

要旨:森永製菓の海外戦略の柱である『ハイチュウ』の海外進出の歴史や今後の戦略を通じて、日本ブランドが海外進出する際のマーケティング、原材料、包装材料の側面でのハードルや課題について講演する。
森永製菓株式会社
海外事業本部海外営業部製品開発グループ 
マネージャー
松田 和之 氏
12:00

12:30
講演3 (30分)
《演題》
TOPPANのパッケージ事業海外戦略  
    ~TOPPANの製品・技術を梃に真のグローバルフレキシブルコンバーターへ~

要旨:TOPPANグループではパッケージ事業の海外展開を、軟包装を中心に積極的に進めてきた。その梃になっているのが透明蒸着バリアの『GLフィルム』である。現在グローバル#1となっているが、更にサステナブル対応を進めることで軟包装事業全体の競争力を高めている。当社の製品・技術を梃に真のグローバルフレキシブルコンバーターとなるべく活動している。
TOPPANホールディングス株式会社
経営企画本部
坂巻 千尋 氏
12:30

13:40
昼食 (70分)
昼食・休憩

質問回収⇒コーディネーター、パネラーに配布
13:40

14:10
論点整理(30分)
日本のガラパゴス化の現状と食品包装技術における脱ガラパゴスの試み(一社)日本食品包装協会理事長
石谷 孝佑
14:10

14:30
(20分)
質問への回答、各演者の追加説明
14:30

15:55
(85分)
パネルディスカッション
パネリスト:有田 俊雄 氏、石谷 孝佑 氏、松田 和之 氏、坂巻 千歳 氏
コーディネーター:理事長 石谷 孝佑
15:55

16:00
まとめ 閉会挨拶
一般社団法人 日本食品包装協会  理事長 石谷 孝佑
このページの先頭へ戻る
住所 〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-1
オイスター1-5ビル301号室
TEL 03-3669-0526
受付時間10:00 - 17:00(土日祝を除く)
FAX 03-3669-1244
TEL
メール
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-1
オイスター1-5ビル301号室