お知らせ

2022/08/24技術セミナー

2022年度第3回食品包装セミナー(オンライン開催)

※募集を終了しました

●講演名 『食と未来と3Dフードプリンター開発の現況』

SDGsが一般にも広く浸透し、人口増加による将来の食糧危機やプロテインクライシス、フードロス問題など、食の未来に関する多くの課題が顕在化している。一昨年、農水省を中心にフードテック官民協議会が設立され、食に関する技術革新に注目が集まると共に、培養肉や大豆ミート、昆虫食など、フードテック分野の研究開発のスピードは加速している。フードテックの中でも、代替食やフードロスへの応用の観点から昨今注目が集まりつつある3Dフードプリンターの開発の現状と将来について、山形大学が中心となって進める「やわらか3D共創コンソーシアム」の活動を中心に、国内の研究開発の概要を紹介する。

 

●講演者  大和製罐株式会社 総合研究所 所長 赤地 利幸氏

 

2022年度第3回食品包装セミナーご案内

 

申込書

 

 

- 日 時
2022年9月28日(水) 15:30~17:00開催
- 会 場
オンライン開催(Zoomでのライブ配信)
- 参加費
日本食品包装協会会員:3,000円/一般:5,000円
※1件のお申し込みに対して1名様の視聴をお願いします。
- 銀行振込先
みずほ銀行横山町支店 (社)日本食品包装協会 普通預金 № 2177446
- 申込締切り
2022年9月27日(火)(定員100名になり次第、締め切らせていただきます)
※申込期間(2022年8月24日~2022年9月27日)以降のお申込み取消、無連絡不参加に
 つきましては、当該参加費を申し受けますこと予めご了承ください。
 (代理出席可)

申込み・問合わせ先

〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町1-10-5
 一般社団法人 日本食品包装協会

TEL:03-3669-0526 FAX:03-3669-1244

E-MAIL:shokuhou@j-fpa.com